都心も好き、自然も好き。
自分のことも大事、自分以外のことも大事。
カワイイもうれしい、優しいもうれしい。
真面目だけじゃ、ちょっとキュウクツ。
グルメも、恋も、ファッションも、
気持ち良さとヘルシーと、両立できる毎日がいい。
ワタシは、いろんなワタシでできている。
ちょっぴり照れくさい気もするけれど、
髪を洗って、今日の地球も、明日の地球も考える。
1本のシャンプーからはじめる、
ワタシと地球の物語。
ただただ素直に、正直に。
「Be True」。これが、いまのワタシの本当です。

LINEUP
KEY ACTION
地球にも自分にも、正直が気持ちいい。
それがDianeの考える「Be true」です。
TESTING
SUSTAINABLE
納得して使えるものを。「Be True」を叶える、
廃棄物ゼロのサスティナブルな試み。


サスティナブルな原料を使用
「サボテンが人々の生活を支える」
「サボテンが人々の生活を支える」
ウチワサボテンの産地モロッコでは、2011年から国家推進によるグリーンモロッコ計画がスタート。サボテンの栽培に関与する人たちの地域経済と所得を向上させ、環境に配慮した農業の実践を促進しています。たとえば、希少なサボテンオイルを抽出する際に出る絞りかすCAKE(ケーク)は肥料にし、廃棄物がほぼ出ないサステナブルに基づく理念で活用されています。


香料にアップサイクル原料を使用
「廃棄されたバラの水で
香りの宝を見つける」
「廃棄されたバラの水で
香りの宝を見つける」
蒸留時に廃棄されたバラの花びらから、再度香料を抽出する技術でバラの花びらを再利用。新たに抽出された香りは、アプリコットと蜂蜜のような今までにない、新しい魅力を持った香りに生まれ変わります。


環境にやさしい
96%リサイクルボトル
96%リサイクルボトル
Diane Be Trueの本体容器は、96%リサイクルプラスチックのボトルを使用しています。詰替は、本体容器よりも廃棄プラスチックを約82%削減しています。(本体容器と重量を比較)